すずめの歌

夫と2人暮らしの日々

割れた小鉢・その2

実は、私自身は、
かなり「自責感の強いタイプ」である。


どうやら、「フツー」ではないらしい。
けっこう変わっている人間のようだ。


最近になり、それを知った。


何につけ、トラブルが起こるとすぐに、
「私の責任だ」「私が悪い」と思い込む。
自分自身をなじり、
非難する傾向が強過ぎるのである。


それは、私の両親が長年、私を否定し続け、
精神的に虐待してきたことに起因するらしい。


それも、最近、知った。



一方、夫も、息子も、虐待された過去は、ほぼない。
だから、過剰な自責感は持っていない。


そう考えると、
フツーの人は、むしろ、夫や息子に近いのかも知れない。


少なくとも、失敗した自分自身を強く責めることはしていないのかも知れない。


「しゃーない、しゃーない」「ケセラセラ~♪」と、
軽く受け流しているのかも知れない。


フツーの人の内心は、フツーではない私には、分からない…。



ただ、私にも分かることは、
「自分を責めず、モノのせいにすれば、自分はラクである」ということだ。


だからこその、夫と息子の心の動きなのであろう



つまりは、彼らは、ひたすらに自分を守り、自己防衛しているのだ … 


無意識のうちに、失敗したドジな自分を自覚し、
あわてて「オレが悪いんじゃないぞ、オレはOKな人間だ!」と自分を弁護し、
自意識が傷つくことを回避しているのだろう…。 



彼らのように、「自責感」を一切持たず、
すべてを「他者のせい」に出来たら、
ラクだろーなー。


あるいは、それが、
ラクに楽しく生きるコツ」なのかも知れない。


相手は「モノ」だから、一方的に責めたり責任転嫁したところで、
怒って反撃もして来ないし…。

害はない。



だから、私こそ、
夫と息子に学ぶべきなのかも知れない … 


私のような、自責感の強すぎるタイプこそ、
調子よくモノに責任転嫁してしまう習慣を、

身につけた方が良いのかも知れない…。



「しかし」と、もう一人の私が立ち上がり、
主張する。


自己反省なく、すべてを責任転嫁していれば、
そこに、自身の進歩や成長はないのではないか? ?


それが、
夫と息子が年中、幼稚な失敗を繰り返している、
一番の理由ではないのか ?


第一、自分の責任を他に押しつけるなんて、
余りにも「ガキ」だろーが―― ❕



そう思えてならない私がいる。



しかしそれは、やはり、
私が、自分に対し、優しく親切に出来ないからなのか?


自分を粗末に扱ってしまう習慣が、
骨身に染み付いているから … なのか … ❓ ❓


私には、分からない … 。